通貨コード

通貨コードは、ISO(国際標準化機構)の国際規格で定められており、貿易、金融などの分野で利用されています。
3桁の英文字で表される通貨コードの構造は、通常「国コード(2桁)+通貨名称の最初の一文字」となっており、この国コードについてもISOの国際規格で定められています。
ただし、EUR(ユーロ)や、TRY(トルコ・リラ)のように通貨や、通貨単位の変更などにより原則と異なる通貨もあります。
主要各通貨の通貨コード一覧
通貨名 |
通貨コード |
通貨名 |
通貨コード |
---|---|---|---|
日本円 |
JPY |
米ドル |
USD |
ユーロ |
EUR |
英ポンド |
GBP |
中国人民元 |
CNY |
韓国ウォン |
KRW |
香港ドル |
HKD |
台湾ドル |
TWD |
インド・ルピー |
INR |
インドネシア・ルピア |
IDR |
シンガポール・ドル |
SGD |
タイ・バーツ |
THB |
オーストラリア・ドル |
AUD |
ニュージーランド・ドル |
NZD |
スウェーデン・クローナ |
SEK |
デンマーク・クローネ |
DKK |
ノルウェー・クローネ |
NOK |
スイス・フラン |
CHF |
トルコ・リラ |
TRY |
ロシア・ルーブル |
RUB |
南アフリカ・ランド |
ZAR |
カナダ・ドル |
CAD |
メキシコ・ペソ |
MXN |
ブラジル・レアル |
BRL |
各種の信頼できる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性が保証されているものではありません。
- 当サイトは大和アセットマネジメント株式会社が情報提供を目的として作成したものです。特定ファンドのご購入にあたっては、販売会社よりお渡しする「投資信託説明書(交付目論見書)」の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
- 投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、投資元本が保証されているものではありません。信託財産に生じた利益および損失はすべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。
- 投資信託は預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。証券会社以外でご購入いただいた投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- 当サイトは信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。運用実績などの記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。また、税金、手数料等を考慮しておりませんので、投資者の皆さまの実質的な投資成果を示すものではありません。記載内容は資料作成時点のものであり、予告なく変更されることがあります。
- 分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
情報提供を目的として大和アセットマネジメント株式会社が作成したものです。