A株

上海証券取引所、深セン証券取引所に上場されている中国企業の株式のうち、人民元建てで取引をされているものをA株といいます。
資本取引や為替取引等を管理するため、中国国内の投資家向けの市場でしたが、一定の要件を満たすことで特別に認められた海外の機関投資家(QFII/適格海外機関投資家)も、取引可能になりました。
2002年にQFII制度が創設され、2003年からQFIIの認可・開放が始まりました。
2011年にはオフショア市場にて調達した人民元で取引可能なRQFII(人民元適格海外機関投資家)制度が創設されました。
2014年には上海・香港ストック・コネクト(注1)が始まり一定の制限があるものの海外の個人投資家が香港経由で上海A株を直接購入可能になりました。
2016年には深セン・香港ストック・コネクト(注2)が始まり一定の制限があるものの海外の個人投資家が香港経由で深センA株を直接購入可能になりました。
QFIIの投資枠取得により、上海と同時に深センでも、人民元建てで取引されているA株に投資が可能となります。
(注1)上海証券取引所と香港証券取引所と相互に人民元建てでの投資が可能な制度であり、個人投資家も現物株を直接購入することが可能となっています。
(注2)深セン証券取引所と香港証券取引所と相互に人民元建てでの投資が可能な制度であり、個人投資家も現物株を直接購入することが可能となっています。
一方外貨建てで取引されている株式をB株といいます。上海証券取引所では米ドル建て、深セン証券取引所では香港ドル建てで取引されています。元々は外国人投資家向けとしてスタートした市場です。こちらは2001年に中国国内の投資家にも解禁されました。
A株とB株の比較
|
取引所 |
取引通貨 |
取引可能な |
---|---|---|---|
A株 |
上海 |
人民元 |
国内投資家 |
深セン |
|||
B株 |
上海 |
米ドル |
海外投資家 |
深セン |
香港ドル |
各種の信頼できる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性が保証されているものではありません。
- 当サイトは大和アセットマネジメント株式会社が情報提供を目的として作成したものです。特定ファンドのご購入にあたっては、販売会社よりお渡しする「投資信託説明書(交付目論見書)」の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
- 投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、投資元本が保証されているものではありません。信託財産に生じた利益および損失はすべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。
- 投資信託は預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。証券会社以外でご購入いただいた投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- 当サイトは信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。運用実績などの記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。また、税金、手数料等を考慮しておりませんので、投資者の皆さまの実質的な投資成果を示すものではありません。記載内容は資料作成時点のものであり、予告なく変更されることがあります。
- 分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
情報提供を目的として大和アセットマネジメント株式会社が作成したものです。